ランナーは本当はチェイサーを愛している?

サイレント期間中のランナーの気持ちを教えてください。

サイレント期間中、相手は何を考えているのでしょうか。 


よく質問されます。 


・ランナーは「(本当は愛しているけれど)自分には釣り合わない」と感じて離れる

 という説があるみたいですね。 復縁を望む女子たちがこぞってツインレイに憧れてしまうのは、そういった説に夢を見てしまうからなのかと思います。


 でもハッキリ言って、それが理由で離れることは多くないと思いますよ。


 というのも殆どの人は自分が潜在意識で何を感じているのか分かっていません。

 なので潜在意識下ではもしかしたらそのような思いもあるのかもしれないけれど、実際には「なんだこいつウゼー。」位しか考えていないんじゃないかな…。^^; 

そこまでいかなくても「今はパニクってるからそっとしておこう。」とか、そんな程度。 


なので「気付いて!私はあなたのことがこんなに好きなの!」とアピールしてしまうと逆効果です。

 「落ち着こ?一旦落ち着こ?」となって余計に離れてしまうと思います。 


私もランナーになった時は「何だこの男、ウザっ」位の気持ちです。(笑) 

そりゃそうでしょ。ウザいから離れたいんだもん。 

何だか分からないけど、彼と交流するとイライラするから離れたいの。


そしてサイレント期間中にしっかりと離れる時間を作って冷静になると、「自分も悪かったなー。」とか「冷静に見ることが出来なかったなー」とか思います。

 この時にツインであればお相手もしっかり自分を見つめる期間を作ってくれているし、ソウルメイトであっても健全な相手であれば冷静に過去を乗り越えてくれているはずです。

 この段階を越えることでサイレント期間が終わります。


 「相手が私を好きだと気付いてくれるのを待つ」

「相手が私の気持ちを分かってくれるのを待つ」

など、相手が変わってくれるのを待っている間は、なかなかサイレント期間は終わらないし、それどころかどんどんどんどん離れてしまう。 

だって相手だって「俺の気持ち分かって!」って思っていますから。

互いに待ち状態になって、互いに責任の押し付け合いをしてしまいます。


ですので

 ・ランナーは「(本当は愛しているけれど)自分には釣り合わない」と感じて離れる説

 については一旦棄てて、自分も意識的に相手から距離取り、相手のことを考えないで済む時間を作るなどの対策が最も効果が表れると思いますよ。^^


Twinlei 羽柴 香苗

自分の心を本当に大切にしたらどうなるの?ということを実験中です。 時には大切な人との別れを経験しながらも、自分に嘘はつかないように。 ツインレイとの出逢いを通して学んだことをアウトプットしていきます。 お仕事ではセッションを生業としているので、クライアント様からの相談に答えたことも時々UPします。

0コメント

  • 1000 / 1000